JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC
--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC
14
アメリカ人も下世話な話題が大好きだねえ。
NFL=ファーブ、性的嫌がらせ疑惑で連続出場記録ストップも [イーストラザフォード(米ニュージャージー州) 12日 ロイター] 米ナショナル・フットボールリーグ(NFL)のバイキングスに所属し、289試合連続出場記録を持つ鉄人ブレット・ファーブ(41)が、窮地に立たされている。
NFLは現在、ファーブがジェッツに所属していた2年前、チームの女性職員にわいせつメールを送ったとの疑惑を調査しており、その結果によっては本人に処分が下り、連続出場記録にピリオドを打たれる可能性がある。
ロジャー・グッデル・コミッショナーは取材に対し「まず事実を突き止めることが先。次のステップがあるとすればそれからだ」と述べている。
ファーブ本人はこの日当地で行われたジェッツ戦に出場。バイキングスは20─29で敗れた。試合後同選手は「負けたことに失望している」とだけ答え、疑惑に関する質問には口を閉ざした。[ 2010年10月13日15時51分 ロイター ] |
ミネソタ・バイキングスは昨シーズンは12勝4敗の好成績でNFC北地区を制したが、カンファレンス・チャンピオンシップでニューオーリンズ・セインツの前に涙を飲みスーパーボウル出場を逃している。今シーズンこそはと期待されたが、現在まで1勝3敗と苦戦が続いている。
スポンサーサイト
JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC
31
NFLはレギュラーシーズン最終週のWeek17を迎えプレイオフ進出チームの行方も気になるが、一番の関心事はニューイングランド・ペイトリオッツだっただろう。そのペイトリオッツはニューヨーク・ジャイアンツと対戦し38-35で勝利、1972年のマイアミ・ドルフィンズ以来、シーズン16試合制となってからは初のレギュラーシーズン全勝を達成した。1972年のドルフィンズはスーパーボウルも制覇していて、ペイトリオッツも”パーフェクトシーズン”となるか否が応にも注目を集めることになる。
レギュラーシーズン全勝は偉大な記録であるのは確かだが、チームにとって最大の目標はスーパーボウル制覇だろう。レギュラーシーズンの成績でプレイオフ進出チーム及びシード順が決まるが、既に第1シードを決めていたペイトリオッツにとってはこの試合の結果は重要ではなく、プレイオフを見越してメンバーを落としてくると思っていた。実際にはQBトム・ブレイディ選手、WRランディ・モス選手をはじめ主力選手を出して接戦をものにしたが、”勝利至上主義”に思えるビル・ベリチックHCらしからぬ采配の理由は何だろうか。